念佛寺HPの「お寺の新聞」と「音声法話」を更新しました。
お寺の新聞は今年最後の寺報となります。寺報にも案内しておりますが、
今年の念佛寺報恩講は例年とは異なる内容となっております。
例年は朝と昼の2部構成となっておりましたが、今年は御講師をお招きしておりませんので、午後2時からのみとなっております。ですので、午後2時からのお勤め、その後住職の法話となっております。また、新型コロナ感染症対策として、皆様にはマスクと手の消毒をお願いいたします。 毎年ご参加の方はお分かりだとは思いますが、場所が何分手狭ですのですぐに過密な状態になります。ですので、基礎疾患や感染リスクなどど十分に考慮してご参加いただければと思います。
音声法話は「自我から自己へ」という内容になっております。東京の大谷派真宗会館発行の機関紙「ザイン」8号に掲載されている中島岳志氏の発言にある「生きている実感」ということから展開していきます。どうぞご聴聞してください。
念佛寺